忍者ブログ
ハンドメイド大好き。 生地屋さん大好き。 コットン大好き。 わたしの手しごと日記です。

see PlugIn |



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


みなさんこんにちは。
さて、今日から12月ですね。気ぜわしい時期になりましたが、みなさんいろんなこと
片付けていきましょう〜!

さて、昨日快晴の中、「みのおマルシェ」へ出店してきました。



春を思わせるような陽気。日向にいるときは暑いくらいでした。

今回もたくさんの方にお会いすることができました。
お買い上げ頂いた皆様、立ち止まって見て頂いた皆様、周囲の出店者の皆様、そして主催者スタッフの皆様には、心より感謝申し上げます。ありがとうございました!

顔なじみのお客様や、仲良くして頂いてる出店者仲間の方がサプライズ訪問してくださって、とても嬉しかったです。

そして、みのおマルシェへは来月23日に再度出店します!
この日はかなりのブース数が出店されるようです。
今までにないくらい大規模なマーケットになるようですよ!
是非お近くの方は、「12月23日(祝)みのおマルシェ」 へお越し下さい。

12月は雨が降らないように、ベストコンディショで出店したいですね。

是非お近くでの開催の際は、遊びにいらしてくださいね〜

お待ちしてまーす!

※良かったら拍手をお願いします。






*****【出店スケジュール】*****

11/3 土曜日、11/4 日曜日  アクトマルシェ


拍手[8回]

PR
Comments
いつもありがとうございます
先日も素敵な品々をありがとうございました。
私のイメージしていた色やデザインとどんぴしゃり!縫製もいつもながらとても丁寧で完璧な仕上がりです!
この時期辛い自転車通勤が、ふわふあのファーガスに鼻も耳もすっぽりと包まれて、朝からご機嫌です。
ネックストラップも、昨日の小学校の懇談と、今日は保育参観に大活躍(^-^)
リバティって、ほんの小さいものを身に着けるだけでも、好きな人にとっては驚くほど気分が上がりますよね!
まだまだリバティのネックストラップを使っているママは少ないので、是非販売されてはいかがでしょうか?
そして見事当選!させていただきました、キティちゃんのハンカチは娘のクリスマスプレゼントにととってあります。私はリバティのハンカチはもったいなくて使えないタイプなので(笑)

先日は、京都もみのおマルシェもお天気で良かったですね!次回は是非行きたいです。寒さが厳しくなってまいりますが、どうか暖かくしてお大事になさってくださいね。

今年はお会いできて、本当にラッキーな年でした!
これからも愛情いっぱいつまった作品たちを楽しみにしています。

bychiyo 2014/12/06(Sat)07:32:21 edit  res 
 
Re:いつもありがとうございます
chiyo様

こんにちは。いつも本当にありがとうございます。
たくさんの賛辞を頂き、恐縮とともに嬉しい気持ちでいっぱいです。
そして、リバティをこよなく愛するchiyo様のお役に立てて当方も大変光栄です。
是非、またのご来店を心よりお待ちしています。
コメントありがとうございました。
by yoshi-a  2014/12/07 00:28
Add Comments
name
title
your e-mail
url
comment
pass
[238]  [237]  [236]  [235]  [234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228

03<<<  04/    1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30       >>>05

PlugIn
来場者
プロフィール
HN:
yoshi-a
性別:
女性
自己紹介:
ハンドメイドが好きな大阪在住の主婦です。生地屋さんに行くと目が輝きます。部屋中に生地があふれています。ハンドメイドのこと、日常のことなどいろいろ書いていきます。皆様どうぞよろしくお願いします。
最新CM
[01/13 太田です]
[10/17 rose]
[10/16 rose]
ブログ内検索
バーコード

|  admin  |  write  |  back to top  | 




Copyright 2007 (c)手しごとぷーかちゃん All Rights Reserved.
当ブログ内の文章・画像等の無断転載を禁じます。
Designed by Joe.
 
忍者ブログ [PR]